社会経験を積むことが出来るアルバイト
接客業やデスクワークなど、各種様々なアルバイトがありますが、大学生のうちからアルバイトをして社会と繋がる事で、社会経験を積むことが出来るのが大きなメリットです。
大学生活だけを満喫してから、いざ就職をして初めて社会に出た人と、アルバイトをしながら大学生活を送って就職をした人では、社会経験の差、物事の考え方が雲泥の差といえるでしょう。
もちろん人によっても、アルバイト先によっても異なりますが、非常にそうした傾向が強く、企業側も就活の際に、積極的にアルバイト経験者を採用する傾向にあります。
全く社会経験が無い人よりも、物事をスムーズに教えられる傾向があるため、似たような就活者がいたら、アルバイト経験を基準に採用することもあるのです。
アルバイトをすることで、ちゃっかり就活にも有利になるのが、大きなメリットと言えるでしょう。
また、自分で働いて稼いだお金で何かを買うと言う、自分で稼ぐ大変さや、自分で稼ぐ喜びを実感することが出来るのも、アルバイトをするメリットの1つです。
様々な種類の職業を体験
アルバイトには様々な種類の職業がありますので、色々と経験することが出来るのも魅力です。
就職と違って、転職など大きな手間がかかるわけでも無く、短期バイトなどもありますので、短期で色々なアルバイトを経験して過ごしているという学生も多いでしょう。
色々なアルバイトを経験することで、自分自身の引き出しを多く持つ事が出来、人生における様々な場面で活用する事が出来ます。
勿論その人によっても異なりますが、単純に色々な経験をすることが出来るのが、アルバイトをする大きな魅力といえるでしょう。
特に短期バイトは非常に人気で、派遣会社に登録して、その都度全く違った現場に行き、仕事をしているという大学生も多く居ます。
お小遣いの使い道が増える
学生の中には学費を稼ぐためにアルバイトをする人もいますが、ほとんどはアルバイトをして稼いだ自分の趣味や交際費などに使うことが多いでしょう。
そうすると、稼いだ分だけ自分の趣味に費やしたり、友達との交際費に充てることができ、毎日充実した日々を過ごすことができるようになります。
また、他にも自分への頑張ったご褒美を買ったり、両親に感謝の気持ちを伝えるためにプレゼントを用意することもできますよね。
特に母の日にはお花やスイーツ、コスメなど種類も豊富ですし選びやすいので、プレゼントがしやすいという点もあるでしょう。
母の日ギフト特集|母の日のプレゼントは大丸松坂屋公式通販で!
自分で稼いだお金なので、使い道を決めるのは自分自身ですが、この機会になるべく節度のあるお金の使い方を身につけておきましょう。
学業の妨げになることもあるので注意
学生の本分はあくまで勉強ですが、その事をすっかりと忘れてバイト三昧になってしまい、気がついたら単位が足らずに留年、というケースも少なくありません。
バイトが学業の妨げになるようであれば、別のバイト先を探すべきといえるでしょう。
お小遣い稼ぎのためにバイトしている人は、学生の本分は勉強であるということ、学費を払って貰っている身分であるという事を忘れてはいけません。
何のために高い学費を出して勉強に通って居るのかしっかりと思い出し、無駄なお金を使ったという結果にならないように、バイトの度合いをよく考えて置きましょう。
逆に学費や生活費を稼ぐためにバイトをしている人は、奨学金制度を上手く利用しましょう。
奨学金には種類があり、中には返済する必要がない奨学金もあります。学校に行くためにバイトをして留年するよりは、勉学に励んで奨学金を利用することをおすすめします。
他にも奨学金の一部が免除・減免になる奨学金や、卒業後の就職先を決めることで減額される返還免除制度もあります。
学校によって制度が異なるので、よく確認するといいでしょう。